北大カヌークラブ北大カヌークラブ掲示板
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
75 / 86 ページ ←次へ | 前へ→

釧路100キロ
  E-MAILWEB  - 06/4/27(木) 9:10 -

引用なし
パスワード
   ラピッツのHPに発艇順が載ってました。出場者は見るべし。リンク貼っときます
・ツリー全体表示

Re:死にたい・・・(泣)
  E-MAIL  - 06/4/27(木) 8:54 -

引用なし
パスワード
   そんなこと言わないで下さい、灰ちゃん。病は気からとは言うではありませんか。気を落とさずにがんばって治してください。釧路もあることだし
・ツリー全体表示

死にたい・・・(泣)
 AZ  - 06/4/27(木) 3:52 -

引用なし
パスワード
   この時間になってようやく「とりあえずなんか食わんと治るカゼも治んねー」と思って、気力をふりしぼって起きてレトルトのカレーあっためたら、皿に移すときにミスってあらかた床にぶちまけてしまった。まじで泣きそうになった。どーしてそーなるの?カレーなんか大っ嫌いだ・・・
・ツリー全体表示

Re:よろしくお願いします
  E-MAIL  - 06/4/24(月) 12:34 -

引用なし
パスワード
   どうも、2年目の大東です。
カヤック2回目にして学の2階(上のところ)行くとは!かなりの逸材なのかもね。説明会の手伝いはしなくてもいいよ、別に。ただ、説明会まで暇で死にそうだから助けてぇー、って感じだったら3時半以降に山岳館に行けば準備してるよ!
・ツリー全体表示

Re:よろしくお願いします
 せみお  - 06/4/24(月) 9:42 -

引用なし
パスワード
   こちらこそよろしくー。
それにしてもK2すごいよな。
カヤック2回目にして学(千歳川のいつも練習するところ)の上までいって、ストリ−ムインとか何回もやってたからな。しかも沈なし!
センスあるよ、あんたは。
これからどんどんカヌーに乗って、どんどんカヌー部に溶けこんでいってください。
・ツリー全体表示

よろしくお願いします
 K2  - 06/4/24(月) 2:01 -

引用なし
パスワード
    改めまして、経済1年の大山 良(19)です。本日やっとセットアップも終わりパソコンが開通いたしましたので初カキコになります!まずは説明会・試乗会といつもかわりがわり話しかけて下さった先輩方ありがとうございました。日ごろ心さびしい私にはどれほどうれしかったか…ってこれは先週の例会で言ったかも。
 あといつまでも先輩のをお借りするわけにもいきませんからウェアやリバーシューズ等なるべく早く購入するよう努めますが、いまのところ目どがたたないので今しばしご猶予をm(_ _)m
 僕のニックネームは結局K2(向井?:明さん限定)で落ち着いたということでいいですか?どうか皆様、“ケツ”にしないでくださいね。
 ではではさすがに超眠いので本日はこのへんでくたばろうと思います。あと今度の説明会はさすがに三回目なので鍋係手伝いたいと思います。雨漏りしませんよーに!         ぐふぅ…
 
・ツリー全体表示

Re:おせわになりなした
 AZ  - 06/4/21(金) 13:59 -

引用なし
パスワード
   いやいや、こちらこそ来てもらえて非常にありがたかったです。他のスポーツをやってる人にもカヌーの面白さを知ってもらえたならうれしいかぎりですよ。ちなみにカヌーは転覆(←僕らは沈と呼んでます)した数だけうまくなると言われているので、豪快に5回くらい沈していた柳原さんはきっと漕ぐ前より5倍くらいうまくなっているはず!
・ツリー全体表示

Re:いつのまにか
 ちゅーりん  - 06/4/16(日) 23:11 -

引用なし
パスワード
   北大カヌー部のページからリンクを貼らせてもらいました!
・ツリー全体表示

おせわになりなした
 やなぎはら  - 06/4/16(日) 15:38 -

引用なし
パスワード
   先日(4/15)に試乗会に参加させていただいた農学部3年、柳原直人、です。
僕自身は現在、自転車競技部の方で主将しているためカヌー部で活動することは難しいのですが「カヌーしてみたいな・・・」という衝動にかられて参加してしまいました、そんな入る見込み少ない僕に対しても1年生と変わらず優しく指導していただき、感動しました。
実際やってみると想像以上に難しくちから使うスポーツなんだな、と思いました、テンプクして極寒の川を泳いだ事を僕は生涯忘れません、いい思い出としてね^_^(笑)

お返しに→自転車に興味があって一度乗ってみたいな、と思ったらぜひウチの部(自転車競技部)にご連絡を・・・その夢叶えます
http://circle.cc.hokudai.ac.jp/hucrt/

それでわ、お互い新歓がんばりましょう、でわでわ(^_^)V
・ツリー全体表示

いつのまにか
 みたむ  - 06/4/14(金) 17:40 -

引用なし
パスワード
   ウチのカヌー部のHPが出来ていたので、
暇なときにでも覗いてあげて下さい。

新入部員も入り、みんな楽しくやっているようで
OBとしては一安心です。

http://www.geocities.jp/tikudaicanoe/index.html
・ツリー全体表示

Re:札内川レース
 横てぃん  - 06/4/11(火) 10:07 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりでーす!
それはきっと香川からの参加も大歓迎ということですよ。
・ツリー全体表示

札内川レース
 WOODS  - 06/4/11(火) 3:28 -

引用なし
パスワード
   札内の案内が届いています。香川に取りに来て下さい。
開催日は5月21日です。


OB3年目、いまだに届きます
福永さんがすごいのか、
2年前の転居届がまだ有効な札幌の郵便局がすごいのか
それとも転居届の郵便番号、住所ともに間違えてるのに届く香川の郵便局がすごいのか…

なおスタート直前の沈脱、ゴール通過には十分注意されたし
・ツリー全体表示

全員集合写真
 ゼニャ  - 06/4/8(土) 1:58 -

引用なし
パスワード
   この間、良い集合写真がないという話しがあったんですが。以下のものはいかがでしょうか?
http://www.lowtem.hokudai.ac.jp/glacier/isenko/kanoe_minna.jpg

ちょうど2年前の写真だけど、これでよければ、説明会のプレゼンを作成する人は、どうぞ使ってください。
・ツリー全体表示

Re:説明会の開催予定日
 対ショー  - 06/4/6(木) 2:57 -

引用なし
パスワード
   説明会、試乗会頑張ってナ!函館から応援してるよ
・ツリー全体表示

説明会の開催予定日
 ヴぁぼ  - 06/4/4(火) 22:50 -

引用なし
パスワード
   現在の説明会開催予定は
4月13日、20日、25日の予定です。
5月2日にも開けるよう現在調整中です。

ちなみにカヤックやラフトの試乗会は現在
4月15日、16日、22日、23日に開く予定です!
・ツリー全体表示

車、譲ります
 坂本あきこ@千歳 E-MAIL  - 06/4/4(火) 0:30 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりです。
我が愛車、サニーを手放すことになりました。
誰か、要りませんか?

車検:平成19年3月まで
走行距離:約15万キロ
年式:平成6年
燃費:15〜17km/L(ドラテク次第?)

1年間の車検代ということで5万円でどうでしょうか?
ちなみにマニュアルです。キャリアも付けます。
・ツリー全体表示

Re:4月から休学です
 前だ WEB  - 06/3/31(金) 19:20 -

引用なし
パスワード
   体と命には気をつけてくださいな。
まあ面白エピソードは期待してるけど
・ツリー全体表示

Re:4月から休学です
 naka村  - 06/3/31(金) 2:03 -

引用なし
パスワード
   ドイツを存分に楽しんできてください。健闘を祈ります(いろんな場面での)。
・ツリー全体表示

Re:4月から休学です
 ざっきー  - 06/3/30(木) 13:50 -

引用なし
パスワード
   いやー、もっちがいなくなるのは寂しいなー。
もちざきの片割れとして・・・

お元気で! どっかに住み着いたら遊びに行かせてな。ははは。

ではでは!
・ツリー全体表示

Re:4月から休学です
  E-MAIL  - 06/3/30(木) 0:25 -

引用なし
パスワード
   いいですね、ワールドカップ。自分は日本から見ることにします。日本で見るテレビの中にもっちの姿が映るのを楽しみにしています。

それでは、かなりの長期旅行ですけど身体に気をつけていってらっしゃい!
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
75 / 86 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
120,766
(SS)C-BOARD v3.8 is Free