北大カヌークラブ北大カヌークラブ掲示板
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
57 / 86 ページ ←次へ | 前へ→

Re:天塩川オープン
 バボ  - 07/5/15(火) 16:58 -

引用なし
パスワード
   ご連絡いただきありがとうございました。
例会で参加者を募りたいと思います。

手塩川オープンからは一年生が大会に参加できると思いますし、
釧路のリベンジ組もたくさん参加するような気がします!
・ツリー全体表示

Re:札内川の宿泊の件
 田川 E-MAIL  - 07/5/14(月) 14:14 -

引用なし
パスワード
   ▼バウフクさん:

ご連絡ありがとうございます。
きのうお伝えしたように今回北大は7人(うちOB一人)
の参加を予定しています。
宿泊施設の件よろしくお願いいたします。

フネにつきましては次の水曜日の例会で話し合い、
また連絡いたします。
・ツリー全体表示

Re:天塩川オープン
 大沼  - 07/5/14(月) 9:59 -

引用なし
パスワード
   ▼大沼さん:
>大沼です。天塩川オープンの案内が届いています。
>内容は、添付ファイルの通り。
・ツリー全体表示

天塩川オープン
 大沼  - 07/5/14(月) 9:58 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   大沼です。天塩川オープンの案内が届いています。
内容は、以下の通り。
・ツリー全体表示

札内川の宿泊の件
 バウフク E-MAIL  - 07/5/13(日) 8:21 -

引用なし
パスワード
    第17回カヌーレース札内川大会に関する問い合わせが、北大からあった旨、実行委員長の朝井さんから連絡ありました。で、参加するに際して、「ヌップク会館」での宿泊の希望はありますか?あれば早めにご一報ください。予定人数など。
 あと、多分、今年私のインターリュードは、レスキュー艇として使わない可能性大です。使いたい方には、北大カヌー部限定で無料貸し出ししますよ! 釧路100キロレースで、8回優勝、旭川レースでも、2回優勝している舟です。もっともかなり老朽化しているのは否めませんが。92年進水式だったかな・・・
・ツリー全体表示

入山届けの??
 ぱん  - 07/5/9(水) 11:23 -

引用なし
パスワード
   最近入山届けがうまく届きません。僕の携帯から投稿すると全て?になってしまうことが判明しました。
入山届けを見て、?と思われた方、ご迷惑をおかけしました。
今発見したことですが、半角表示ならちゃんと届くので、これからはイングリッシュで入山届けを書きます。
めんど・・・
・ツリー全体表示

Re:春ツアーupお疲れ様
 ぱん  - 07/5/9(水) 10:01 -

引用なし
パスワード
   思い出は写真に写すものではなく、心に刻むもの。
なんてセリフがありますけど、
ん…?、
ない?、
いやあるんです!けれどやっぱり写真っていいですねぇ。βさんのコメントと共に思い出した春(夏)ツアーはとにかく最高でした。
これからもナムナムのコメントを期待してます。
・ツリー全体表示

Re:春ツアーupお疲れ様
 中村です  - 07/5/9(水) 0:27 -

引用なし
パスワード
   名前書いてませんでした、制作者です、この間の華麗なる追いコンも自分です。
お褒めの言葉をいただきありがとうございます。
・ツリー全体表示

春ツアーupお疲れ様
 こん  - 07/5/7(月) 21:46 -

引用なし
パスワード
   誰が作ったのかはわからなかったけれどテンポの良いコメントが心地よく楽しかった。やっぱりツアーっていいよな〜。今年は一年生もたくさん入ってきたし、しかも女の子も多いし、仲良くなりたいし、ツアーといわず普段のカヌーでいいからたくさん行きたい。いや行くんだ!、このままじゃ大将の一人勝ちになってしまうし。
・ツリー全体表示

Re:山岳館カギについて
 小林  - 07/5/2(水) 12:46 -

引用なし
パスワード
   部員の皆様、4月29日に山岳館の鍵が返されていました。

この度は、ご迷惑とご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
詳細はまた機会をみてお話します。

取り急ぎ、ご報告いたします。

小林
・ツリー全体表示

Re:いよいよ釧路
 前だ  - 07/4/27(金) 21:08 -

引用なし
パスワード
   なっつがいなくて
三角関係は成立しないけどがんばってきます。
あと道中に気をつけます。
・ツリー全体表示

Re:山岳館カギについて
 小林  - 07/4/27(金) 10:34 -

引用なし
パスワード
   当日、山岳館を利用しておりました、カヌー部4年小林です。
先ほど、サークル会館にお電話して、詳細を伺いました。
多大なご迷惑をおかけして、申し訳ありません。
山岳館を閉める際、2階にいた方に挨拶をして出て行ったのですが、その方に鍵の件など、よく連絡せずに出たことが原因であると思っております。
私の一存で行った行動で、サークル会館の方々、部員に大変なご迷惑、ご心配をおかけしていることを、こころからお詫びいたします。

こちらも、引き続き全力で探します。
また、ご連絡差し上げます。
・ツリー全体表示

山岳館カギについて
 北大サークル会館事務室  - 07/4/26(木) 18:17 -

引用なし
パスワード
   4月25日にカヌー部にお貸ししたカギがまだ返却されていません。
4月25日は山岳館で新歓をしていたということですが、カギを持っている人は至急サークル会館に返却してください。
・ツリー全体表示

いよいよ釧路
 ナッツ マツモト  - 07/4/26(木) 17:12 -

引用なし
パスワード
   今年も釧路ですね。
行きたかったな、最後に漕いでおきたかった!
選手のみなさん、朝の寒さ、後半の疲労にまけず頑張ってください。
応援してます。
ドライバーの人も疲れた選手をうまくヨイショしてあげてね。

くれぐれも行き帰りの運転には気を付けてください。

ちなみに。
帯広で定番の六花亭サクサクパイ。
チョコ(?)味が新登場したらしいですよー。
・ツリー全体表示

Re:新歓説明会のお知らせ
 K2  - 07/4/16(月) 17:52 -

引用なし
パスワード
   地図ありがとうございます。
助かります。
・ツリー全体表示

Re:新歓説明会のお知らせ
 ちゅーりん  - 07/4/15(日) 23:41 -

引用なし
パスワード
   説明会、試乗会1週目お疲れ様でした〜。

説明会、例会をする山岳館の場所はここ↓です。
http://circle.cc.hokudai.ac.jp/polestars/hpkatudou/location.htm
・ツリー全体表示

新歓説明会のお知らせ
 K2  - 07/4/13(金) 23:57 -

引用なし
パスワード
   2年目説明会担当の大山です。

先日11日の第一回説明会では9名の新入生が来てくれました。ありがとうございます。

カヌー部(カヌークラブ)では18:30に教養1階に集合してもらっていますが、そのあと山岳館という場所に移動して説明会を行っています。山岳館はサークル会館前にあるグラウンド(陸上部などが使っている方です)北側のすぐ隣にあります。木造2階建てです。

集合した後、自転車できた方は部員が先導しますので、その人についていってください。歩いてきた方も車で送迎いたしますので心配いりません。
ただもう皆さん知ってのとおりこの時期の教養ロビーはたいへん混みあいますので、他の団体とお間違えのないよう注意してください。

あとビラには書いていませんが、夕食付です。二次会も準備していますので、行きたい方はどうぞ遠慮なく!もちろんごっつぁんです!

最後に、北部食堂で時々カヌー部のプロモーションビデオをプロジェクターで放映しています。ぜひ一度ご覧ください。

次回の説明会は17日(火)です。その他詳細は「新歓のページ」をご覧下さい。

※「例会は山岳館でやっています」とありますが、新歓期や冬期は別の場所でやることもあります。
・ツリー全体表示

(重要)事故防止の講習会について
 北大サークル会館事務室  - 07/4/9(月) 18:27 -

引用なし
パスワード
   北大サークル会館事務室です。4月18日に実施される「事故防止の講習会」の案内をサークル会館窓口でお渡ししていますので、今週中(4月13日まで)に窓口で受領してください。「事故防止の講習会」は、各サークルの公認継続手続のために、必ず2名以上参加していただくものです。無断欠席されると今年度は公認停止になってしまいますので、ご留意ください。
・ツリー全体表示

ビラ配りについて
 ドン  - 07/4/9(月) 0:18 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   こんばんは!新歓広報のドンです!遅くなってしまって申し訳ないのですが、ビラ配りのシフトができたので確認してください。このシフトで出れないと言う人は、この掲示板を使うか、西郷までご連絡ください!面倒かもしれませんがお願いします!
・ツリー全体表示

車とパソコン
 てら  - 07/4/7(土) 21:08 -

引用なし
パスワード
    こんにちは。温暖化問題を心配している「てら」です。

 毎日の生活で二酸化炭素をたくさん出すものとして、電気と自動車の使用が挙げられています。
 しかし、車で10キロ走るのと、パソコンを1時間使うのとでは、一体どちらが、どれだけの二酸化炭素を出しているのでしょう?
 それを調べて、私のHPの「エッセイ266」で書いてみました。ちょっと驚く結果ですが、ご覧になってみて下さい。

http://www2.odn.ne.jp/seimei/
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
57 / 86 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
120,719
(SS)C-BOARD v3.8 is Free