北大カヌークラブ北大カヌークラブ掲示板
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
16 / 86 ページ ←次へ | 前へ→

卒業・修了おめでとう!
 大沼  - 12/3/22(木) 16:55 -

引用なし
パスワード
   大沼です。
卒業・修了のみなさん、おめでとうございます。
なかなかおめでとうをいう機会がなくてすみません。
これからも社会の荒波を漕ぎあがってください。
ご活躍、心から期待しております。
・ツリー全体表示

Re:高校1年生でカヌーをやっているのですが
 北大カヌーメンバー  - 12/3/18(日) 19:15 -

引用なし
パスワード
   こんにちは!

北大カヌークラブのメンバーです。

高校生でカヌーをされているとのことですが、どんなカヌーでしょうか?


僕たちはカヌーといっても主にスラローム競技やフリースタイル競技、リバーツーリング等のアクティビティカヌーをしています。

この種のカヌーをやっているサークルがあって、僕たちが知っている大学は

早稲田大学、明治大学、日本大学、筑波大学、静岡大学、滋賀県立大学、駿河大学

があります(工学部あるかな?)。
この中で駿河大学はサークルというよりも体育会系の部で非常にレベルが高いです(と思います)。

恐らくどのサークルも大学がどこであろうが加入することができるのではないかと思います。

なので、東京近辺の大学であれば早稲田、明治、日本といった大学のサークルに入ることができるはずです。


高校生経験者の多いフラットウォーターでのレーシングカヌーについては申し訳ありませんがよくわかりません。

質問の回答となっていれば幸いです。


北大メンバーへ
追記解説あればお願いします!!!
・ツリー全体表示

高校1年生でカヌーをやっているのですが
 一介の高校生  - 12/3/18(日) 17:26 -

引用なし
パスワード
   僕は長崎県でカヌーをやっている高校一年生なのですが、

大学でもカヌーを続けたいと思っています

進学先もカヌーサークルがあるところを考えているのですが、

どんな大学があるのかいまいちわかっていません。

できれば教えていただけないでしょうか?

自分は理系で一応工学部志望です。
・ツリー全体表示

続)あげます!!
 にっしー  - 12/3/15(木) 20:34 -

引用なし
パスワード
   殆ど需要がないのは分かっているんですが、
もし必要な人がいるなら・・という願いの元、YPさんの記事に乗っからせてください。

↓ 以下のもの、あげます。早い者勝ちです ↓

・洗濯機 → 一人用。全自動。古いですが、まだまだ問題なく動きます。
・電子レンジ → オーブン機能付き。ホームパの源流を作ったクッキングパパこと、K2さんから譲り受けたものです。
・炊飯器 → 3年くらい前に買い直しました。象印。マイコン式3合炊きです。
・トースター → 餅焼いたり、パンや惣菜を温め直したり、何でも使える万能選手。古いですが、機能に問題はないです。
・液晶テレビ → 17型?地デジ非対応なので、チューナーが必要です。
・DVDレコーダー → パナの6年前の最新モデルです。250GB。私の思い出映像がたくさん詰まっています。
・ベッド&ベッドマット&毛布や布団など → もう一式あると来客にも便利ですよ。
・メタルラック → テレビやミニコンポをおいてました
・ちゃぶ台 → 四角いやつ。足が折りたたみできて便利です
・食器棚 → しゅっとしてます。木製です。
・洗った後の食器置き → 三段構造。まぁ欲しがる人いないだろうなぁ
・食器やコップ、調味料など → 間違いなく役に立ちます。
・その他小物いろいろ → ガラクタの中にお宝が埋まっているかも!?

欲しい物がある人は迅速にメールください。当方3月23日に引っ越すので、これから順次処分していきます。
このままだと全て捨てられてしまい、ちょっと勿体無い気もします。
興味ある人はメールくれれば、寸法や詳細なんかも教えますよー。
食器や小物、調味料だけでも・・っていう方も大歓迎です。

まぁ暇な人はまずうちに見学に来ましょう。きっと欲しい物が見つかるはず★(笑)
・ツリー全体表示

あげます
 yp  - 12/2/29(水) 17:24 -

引用なし
パスワード
   需要が少ないものばかりだとは思いますが、一応!掲載させてください

思いつくがままにどんどん捨てていくはずなので、
ちょっとでも欲しいかもって思った方は連絡ください

掘り出し物が案外あるかもしれません


洗濯機(38 L、一人用)
勉強机(1.8人座れる幅、移動式収納付き)
炊飯器(5.5合、単機能)
トースター(食パン2枚焼けるサイズ)
コンロ(二口+魚焼きグリル、プロパンガス用)
掃除機(一般的な形、サイクロン式ではない)
布団乾燥機(冬でも快適なベッドライフを)
ベッド(木製のローベッド)
ベッドマット(バネが入っていて湿気が抜けるやつ)
敷き布団、掛け布団、毛布(客人用に)
ソファ(でかい、飲み会時の休憩場所に)
クッション(小さい、ソファと合わせて)
座布団(地べたに座る方向け、各種そろえてます)
ホットカーペット(畳2枚分の広さ)
銀マ(ホットカーペットの下に敷けば更に暖か)
ホットカーペット(足元サイズ、ほぼ未使用)
こたつ(冬の必需品)
本棚(3段、ホーマック製、2つあります)
洗濯物干し(移動式、地味に便利)
土鍋(水炊きができる、昆布つき)
カセットコンロ(水炊きができる、2つあります)
鉄製中華鍋(重さ厚さ十分な本格派)
食器置き(シンクの上に浮かせるタイプ、ステンレス)
食器置き(水受け皿がついたタイプ、ステンレス)
調理器具、食器など(地味に魅力的な物たちの宝庫のはず)


思えば僕の家にあるのは、ほとんどが先輩から譲っていただいた物ばかりです

今までお世話になりました!
・ツリー全体表示

舞い戻ったスレ
 もう一方の中村  - 12/2/27(月) 1:17 -

引用なし
パスワード
   金欠危機により早期帰国しました。札幌ではないですが今は電波の届く場所におります。

海外でもメールが送受信されました。メーリングリストも届きました。
面白そうな企画や飲み会を沢山やりやがって畜生!!!
と思いました。


・ツリー全体表示

第4回プールでカヤック練習
 みやざき@PDG E-MAIL  - 12/2/11(土) 0:01 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰してましたが、みなさんおげんきでしょうか?
2月のプー練が急遽中止になり、帯広プー練は明日ですが
気を取り直して・・・
今冬季『第4回プールでカヤック練習』のお知らせをいたします。
偶然、大震災から、丸一年になる特別な日ですが
ふるってご参加ください。

【日  時】3月11日(日)10:00〜14:00 (時間帯にご注意下さい)
【場  所】ビーバースウィミングクラブ(千歳)
【参加料】3000円
【定  員】25名位(催行最少人数10名)
【申  込】3月8日(木)12:00(昼)までに宮崎へ直接メールで
【お願い】見込みが20艇以上になる場合、
      プレイボートに制限させていただくことがあります。
      お問い合わせ下さい。
・ツリー全体表示

今後の北大教養棟掲示板の利用について
 田中理澄  - 12/2/8(水) 17:12 -

引用なし
パスワード
   北大カヌークラブ御中

突然の書き込み失礼いたします。私たちは、学生による北大教養棟の自主管理を目的として結成されたポスター管理委員会です。
この度、北海道大学学生支援課の協力、及び同サステイナブルキャンパス推進本部の後援により、平成24年4月より半年間、試験的に高等教育推進機構(教養棟)2階の掲示板を管理させて頂くことになりました。上記の期間、教養棟2階の掲示板には、ポスター管理委員会に登録した団体しか掲示できません。また、以下の日程で説明会を行います。掲示を希望される団体はお手数ですが、1.団体名2.参加説明会日時 を明記の上、pmc.hokudai@gmail.comまでお送りください。登録団体になるには参加必須となりますので、ご参加をお願いします。よろしくお願いします。

■説明会詳細

日時:2月13日(月)13:00-14:00
2月16日(木)18:00-19:00
場所:情報教育館3階 スタジオ型多目的中講義室
   (北図書館と教養棟の間)

※上記日程で参加できない場合は、その旨ご記入いただき、ご連絡ください。個別に対応いたします。

ポスター管理委員会
連絡先 pmc.hokudai@gmail.com
・ツリー全体表示

Re:公認学生団体幹部代替わり
 山田  - 12/2/1(水) 22:33 -

引用なし
パスワード
   次期部長の山田です。
了解しました。
・ツリー全体表示

公認学生団体幹部代替わり
 北大学生支援課 茂木雅憲 E-MAIL  - 12/2/1(水) 8:30 -

引用なし
パスワード
   カヌー部幹部各位
北大の公認学生団体の主将(代表)等が代替わりした場合には,所定の様式により大学に届け出てもらうこととなっています。所定の様式(北海道大学公認学生団体役員変更届)をサークル会館1階部のメールボックスに入れておきます。部の幹部が代替わりした時は,様式に必要事項を記入し,サークル会館事務室か高等教育機能推進機構1階3番窓口(茂木)まで提出してください。
・ツリー全体表示

Re:しばらく電波の届かない場所におりますスレ
 ぐり  - 12/1/28(土) 22:57 -

引用なし
パスワード
   せっかくダッシュさんがスレッドをたててくれたので、私も報告しておきます。
世界青年の船という企画に参加するため、1ヶ月船で生活するので電波が通じません。
1/31の夕方に出航して、帰って来るのは3/5です。
ちなみに札幌にはいないけど、まだ電波は通じてます。
それではまた3月に会いましょう!
・ツリー全体表示

しばらく電波の届かない場所におりますスレ
 もう一方の中村  - 12/1/28(土) 17:15 -

引用なし
パスワード
   昨日は偶然もりたけに会い、偶然Vダムに会い、偶然JRに会い、偶然のっちに会い、偶然くららに会い、偶然あっこに会い、必然的に文ちく、NP、とよCに会い、そして夢の中で偶然400に会いました。実に珍しい1日でした。

さて本題。
毎年のことですが、春休みにどこか遠出する人が多々いますが、その中で海外に行く人もいるでしょう。私もその一人です。

2月2日〜3月5日は、電波の届かない場所におります。
その期間に私に連絡くれる人はいないと思いますが、もし仮にいたとしたら対応できません。

という旨をここでお知らせしておきます。

私と同様しばらく電波の届かない場所に行ってる人はもう少しいるはずだ。該当する人も念のため書き込んでおきましょう!これは良スレだ!

最初は部内掲示板に書き込もうと思いましたが、部内に書き込む必要性がないと思ったのでこっちに書き込みました。


ちなみにどこの国に行くかというと

http://www.youtube.com/watch?v=tuK6n2Lkza0&ob=av2e

あるいは、

http://www.youtube.com/watch?v=9kD8sxIjVuc

それでも分からない人は調べましょう!私もよく知りません!
・ツリー全体表示

2/19のプー練…中止のお知らせ
 みやざき@PDG E-MAIL  - 12/1/26(木) 20:32 -

引用なし
パスワード
   先ほどビーバーさんから連絡があり
2/19は進級テストをすることになり
プールを使えなくなりました。

ということで、大変残念ですが…
2/19のプー練は中止になりました。

折角、参加表明をいただいていた皆様と
参加を検討していた皆様には
お詫び申し上げます。

次回は3/11(日)10〜14時の予定になります。

PaDoGeeks宮崎
・ツリー全体表示

Re:第三回は行けません
 みやざき@PDG E-MAIL  - 12/1/26(木) 20:30 -

引用なし
パスワード
   ▼MCC 渓さん:
>2/19のプー練は、MCCでの集まりと
>重なっていて、参加できません。
>御誘いありがとうございました。

了解
実は中止になってしまいました。
・ツリー全体表示

第三回は行けません
 MCC 渓 E-MAIL  - 12/1/25(水) 18:21 -

引用なし
パスワード
   2/19のプー練は、MCCでの集まりと
重なっていて、参加できません。
御誘いありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:追加
 もう一方の中村  - 12/1/22(日) 15:46 -

引用なし
パスワード
   35.スキップ&スプレー&浮力体1つ(セットで)
は引き継ぎが決まりました!

と、念のため書き込んでおきます。
・ツリー全体表示

第3回プール練習のご案内
 みやざき@PDG E-MAIL  - 12/1/15(日) 21:45 -

引用なし
パスワード
   本日の第2回プー練ご参加有難うございました。
参加された皆様…お疲れ様でした。
早速ですが、次回『第3回冬季プール練習』のご案内を申し上げます。
(以前12/11・1/15・3/11の計3回とアナウンスしていましたが、急遽2/19も可となりました)

今冬季『第3回プールでカヤック練習』のお知らせ

【日  時】2月19日(日)10:00〜14:00 (時間帯にご注意下さい)
【場  所】ビーバースウィミングクラブ(千歳)
【参加料】3000円
【定  員】25名位(催行最少人数10名)
【申  込】2月16日(木)12:00(昼)までに宮崎へ直接メールで
【お願い】見込みが20艇以上になる場合、
      プレイボートに制限させていただくことがあります。
      お問い合わせ下さい。
・ツリー全体表示

Re:第2回プールでカヤック練習
 MCC ヒロイ  - 11/12/30(金) 23:26 -

引用なし
パスワード
   わかりましたw。ありがとうございますw
・ツリー全体表示

わかりました
 MCC 渓 E-MAIL  - 11/12/30(金) 23:10 -

引用なし
パスワード
   お返事ありがとうございます。
艇は自分のS6があるので、大丈夫です。
当日よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:参加申し込み
 みやざき@PDG E-MAIL  - 11/12/28(水) 0:07 -

引用なし
パスワード
   ▼MCC 渓さん:
>MCCの 高木 渓 です。
>参加申し込みお願いします。
>艇は自分で持って行った方が良いですか?

(普段当BBSはあまり覗いていないので
返事遅くなってスミマセン)
プー練は自艇持参でお願いします。
貸出艇希望ならあることはありますが…サイズが合うかどうか?
1.BlissStick-RAD180
2.Dagger-Agent6.2
3.WS-Project52
4.DaggerKingpin6.2(低年式)
PaDoGeek掲示板を覗いていただくとスピーディーです
http://8717.teacup.com/padogeeks/bbs
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
16 / 86 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
120,562
(SS)C-BOARD v3.8 is Free